大学生活スーパー攻略navi 大学生活を充実させるための情報を伝えるメディア。 2019-12-08T18:53:00+09:00 lndscp Hatena::Blog hatenablog://blog/26006613468352567 彼女が欲しい大学生よ、思い切って真っ向勝負しろ! hatenablog://entry/26006613475103971 2019-12-08T18:53:00+09:00 2019-12-08T21:13:26+09:00 大学生、当然自分好みの子がいれば彼女を作りたいと思うだろう。 現在、男の草食化が著しいといわれている。昔は恋愛は男からアタックするのが普通とされていた。 でも彼女が欲しいという気持ち自体は昔の男も今の男も同じだ。 最近はネットの情報商材で恋愛ノウハウとか恋愛テクニックなどの彼女の作り方に関するものが出回っているが、そんなものに頼る前に好きな人に正面から挑むことの大切さを説きたいと思う。 そもそも自分は真っ向勝負するしかなかった 別に私(管理人)も色んな女にすぐ噛り付くような肉食だったわけではない。そもそも色んな女にすぐ噛り付く肉食獣のような男と、好きな人に真っ向から挑む男は全くの別物だ。 これ… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:lndscp:20191202171634j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lndscp/20191202/20191202171634.jpg" alt="f:id:lndscp:20191202171634j:plain" /></p> <p> </p> <p>大学生、当然自分好みの子がいれば彼女を作りたいと思うだろう。</p> <p>現在、男の草食化が著しいといわれている。昔は恋愛は男からアタックするのが普通とされていた。</p> <p>でも彼女が欲しいという気持ち自体は昔の男も今の男も同じだ。</p> <p>最近はネットの情報商材で恋愛ノウハウとか恋愛テクニックなどの彼女の作り方に関するものが出回っているが、そんなものに頼る前に好きな人に正面から挑むことの大切さを説きたいと思う。</p> <p> </p> <h2>そもそも自分は真っ向勝負するしかなかった</h2> <p> </p> <p>別に私(管理人)も色んな女にすぐ噛り付くような肉食だったわけではない。そもそも色んな女にすぐ噛り付く肉食獣のような男と、好きな人に真っ向から挑む男は全くの別物だ。</p> <p> </p> <p>これは別に信じてもらわなくても結構だが、私は自分でモテたとは言わないが、同級生の色んな女や他校の女からも連絡先を聞かれるくらいにはモテた。(結局、自分でモテた言ってるやんけ)</p> <p> </p> <p>だが、私はすぐ色んな女と付き合うようなタイプではなく、本当に好きな人としか付き合いたくなかったため、そういった女からの連絡は全て無視していた。</p> <p>今思えば少し酷な対応だったかなとは思うが、思わせぶりな対応をして後々告白されたりしてから断るくらいなら自分の対応で良かったと思っている。</p> <p> </p> <p>そりゃ自分好みの人が連絡先を聞いてきてくれたなら、そんなに楽でありがたいことはない。</p> <p>だが過去それなりの数の女から連絡先を聞かれたにも関わらず、自分好みの人から連絡先を聞かれることは一度も無かった。笑</p> <p>初めて、しみじみ「世の中あまくないな」と思った瞬間であった。</p> <p> </p> <p>そんな私に人生初の本当に好きな人ができた。高校生の時の話だ。</p> <p>それまで自分から女にアタックしたことはないし、どういう感じで距離を詰めていけばいいかも分からない。</p> <p>本能のままに自分なりに真っ向から挑み、必死こいてなんとか距離を縮めていった。</p> <p> </p> <p>しかし後々分かった事だが、その子は最初私のことが嫌いだったのだ。笑</p> <p>連絡先こそ教えてくれたが、、、。</p> <p>それでもどうにかその子を振り向かせて付き合いたかった。</p> <p>その子の性格の良さか、私のことを嫌いだったのにもかかわらず、連絡を無視されることは一度も無かった。だからこそ頑張れたのかもしれない。</p> <p> </p> <p>メールのやり取りや、「帰り一緒に帰ろう」などと誘ったりして距離を少しずつ縮めた。</p> <p>通算で1年数ヶ月の間に5回も告白した。笑</p> <p>我ながら、同じ女に5回も告白できる男はそうそういないと思う。</p> <p> </p> <p>そして5回目で付き合うことができた。</p> <p>あんなに喜んだのは初めてだったかもしれない。</p> <p> </p> <p>今はすでにその子とはとっくに別れているが、あの経験は自分にとって凄く大きいものであった。</p> <p>不器用でテクニックがなくても、好きな人への気持ちが本物で必死に伝えようとすれば振り向いてもらえるんだ、と思った。</p> <p> </p> <p>ありがちだけど、「ちゃんと頑張ればそれなりに結果はついてくる」ということが自分で初めて実感できた瞬間でもあった。</p> <p> </p> <h2>ダメ元でもいいから挑戦するべき</h2> <p> </p> <p>正直、なかなか自分からは動けない人の気持ちも良く分かる。そりゃ振られたら落ち込むし、誰だって傷つきたくはない。</p> <p>でもそれは自分から好きな人に積極的に行動できる人も同じだ。</p> <p> </p> <p>ではなぜ、好きな人に積極的に行動できる人とできない人がいるのか。</p> <p>これは私の個人的な考えだが、<strong>行動できる人は行動しなかったら後々自分が後悔するだけだということをよく理解しているからだと思う。</strong></p> <p>だからこそ、失敗するかもしれないというリスクを背負ってでも好きな人にアタックできるのだ。</p> <p> </p> <p>これは恋愛に限った事ではないが、自分の欲しいものを手にしたり、欲求を満たしたり、夢を叶えたい時などにはリスクを背負って行動するしかないのだ。</p> <p> </p> <blockquote> <p>成功の階段を上っていくためには、リスクを取ること、居心地のいい領域から抜け出すこと、失敗に前向きであることが不可欠。</p> <p>by ケリー・マクゴニガル</p> </blockquote> <p> </p> <blockquote> <p> リスクを取る勇気がなければ何も成し遂げられない。</p> <p>by モハメド・アリ</p> </blockquote> <p> </p> <blockquote> <p>最大のリスクはリスクのない人生を送るリスクだ。</p> <p>by スティーヴン・R・コヴィー</p> </blockquote> <p> </p> <blockquote> <p>本当に危険なのは、何もしないことだ。</p> <p>by デニス・ウェイトリー</p> </blockquote> <p> </p> <p>偉大な人達も同じことを唱えている。</p> <p>失敗したっていいじゃないか。世の中の半分の人間は女性だ。</p> <p>失敗したって、また絶対好きな人ができる。</p> <p> </p> <p>そもそも、100%の安全が保障されている状態で自分の願いが叶うほど世の中は甘くない。</p> <p>リスクを背負うからこそ、可能性が出てくるわけで成功した時の喜びも大きいのだ。</p> <p> </p> <h2>なるべく早めに行動するべき。早ければ早いほど良い</h2> <p> </p> <p>これは焦れと言っているわけではない。</p> <p>ただ、好きな人にアタックしようかしないか迷っているうちに他の人に取られてしまう可能性が高まってしまう。</p> <p>まあこれは理解している人も多いだろう。</p> <p> </p> <p>私の場合はいつも同じ時間に電車が同じで降りる駅も同じ人がいた。</p> <p>自分好みで可愛くて綺麗で気になっていた。何度も連絡先を聞こうとは思ったが、知らない人に聞かれたら気分を害するかな?などと考え、なかなか行動できずにいた。</p> <p> </p> <p>そうしているうちに、ある日からパタっとその人を見なくなった。</p> <p>退職したのか転職したのか転勤したのか知らないが、二度と見ることはなかった。</p> <p>これで連絡先を聞くか聞かないか迷うことすら出来なくなってしまった。</p> <p> </p> <p>だったら99%失敗するという前提でもいいから、連絡先を聞いておけばよかったと激しく後悔した。</p> <p> </p> <p>この時に気づいたのは、<strong>好きな人や気になる人が居てアタックしようかしないか迷っている状況そのもの自体がいかにラッキーな状態かということ。</strong></p> <p> </p> <p>ある日、突然状況が変わってしまって好きな人へ行動することすらできなくなってしまうこともあるのだ。</p> <p> </p> <p>チャンスはいつまでも時間無制限で待ってはくれないということである。</p> <p> </p> <h2>まとめ</h2> <p> </p> <p>好きな人に積極的に行動して素直に気持ちをぶつけることの大切さを説いたが、それでもなかなか行動できない人は思いっきり割り切るのもアリだ。</p> <p> </p> <p>自分ですごく期待してアタックしてしまうと失敗した時のダメージもでかい。</p> <p>初めから「どうせ9割型無理に決まってる」という気持ちで臨めば、失敗してもダメージは少なくて済む。</p> <p>とにかく、自分が積極的に行動をできるようにするための考え方が大事である。</p> lndscp 大学生で運転免許を取るなら合宿免許がおすすめ! hatenablog://entry/26006613470145542 2019-11-30T21:21:00+09:00 2019-11-30T21:21:51+09:00 大学生になると多くの人が自動車の運転免許を取るだろう。普通に自動車学校へ通って取るのではなくて、合宿免許で取ることを強くおすすめする。 そもそも合宿免許って何? 合宿免許をおすすめする理由 合宿免許に参加する方法 合宿免許で免許そのものが手に入るわけではない まとめ そもそも合宿免許って何? 合宿免許とは、決まった期間ホテルなどの宿泊施設に泊まって、運転免許を取るための教習を集中的に受けることである。 大学生が春休みや夏休みなどの長期休暇を利用して合宿免許に参加することが多い。 合宿免許をおすすめする理由 1番大きなメリットは普通に教習所に通って免許を取るよりも安く済むこと。 普通に教習所に通… <p>  <img class="hatena-fotolife" title="f:id:lndscp:20191123211120j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lndscp/20191123/20191123211120.jpg" alt="f:id:lndscp:20191123211120j:plain" /></p> <p> </p> <p>大学生になると多くの人が自動車の運転免許を取るだろう。普通に自動車学校へ通って取るのではなくて、合宿免許で取ることを強くおすすめする。</p> <p> </p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#そもそも合宿免許って何">そもそも合宿免許って何?</a></li> <li><a href="#合宿免許をおすすめする理由">合宿免許をおすすめする理由</a></li> <li><a href="#合宿免許に参加する方法">合宿免許に参加する方法</a></li> <li><a href="#合宿免許で免許そのものが手に入るわけではない">合宿免許で免許そのものが手に入るわけではない</a></li> <li><a href="#まとめ">まとめ</a></li> </ul> <p> </p> <h2 id="そもそも合宿免許って何">そもそも合宿免許って何?</h2> <p> </p> <p>合宿免許とは、決まった期間ホテルなどの宿泊施設に泊まって、運転免許を取るための教習を集中的に受けることである。</p> <p> </p> <p>大学生が春休みや夏休みなどの長期休暇を利用して合宿免許に参加することが多い。 </p> <p> </p> <h2 id="合宿免許をおすすめする理由">合宿免許をおすすめする理由</h2> <p> </p> <p>1番大きなメリットは普通に教習所に通って免許を取るよりも安く済むこと。</p> <p><strong>普通に教習所に通って免許を取るとだいたい30万円かかるが、合宿免許なら20万円~25万円で取ることが出来る。中には18万円代で済むような合宿免許もある。</strong></p> <p> </p> <p>また、短期集中で免許が取れるのも大きなメリットだ。</p> <p> </p> <p>普通に教習所に通うと自分が思うペースで進まないこともある。混雑している時期だと中々技能講習が受け れなかったりする。</p> <p> </p> <p>合宿免許は最初から講習の日程が決まっているため、予定通りの日に教習が終了するようになっている。</p> <p> </p> <p>ただ、デメリットもある。</p> <p>2週間ほど合宿免許に専念しなければならないため、その間はアルバイトの予定や友人との遊びの予定は入れることが出来ない。</p> <p> </p> <p>普通に教習所に通えば、アルバイトなどの予定もそこそこ入れたりできる。早く免許を取りたい人は頻繁に通えばいいし、ゆっくり取れればいいという人はアルバイトや友人と遊ぶ予定を入れつつ教習所に通うこともできるので自由度は合宿免許より高い。</p> <p> </p> <p>つまり合宿免許はまとまった時間が確保できる人で、短期集中で免許を取ってしまいたいという人が参加すべきものである。</p> <p> </p> <p>ちなみに私の場合は短期集中で取りたかったが、離れた場所に泊まり込むのは嫌だったので、合宿免許と同じペースで集中的に教習を受けられるスーパー短期コースというもので免許を取った。</p> <p> </p> <p>ただ、35万円ほどかかったのでおすすめはできない。笑</p> <p>金銭的に余裕のある人は考えてみてもいいと思う。</p> <p> </p> <h2 id="合宿免許に参加する方法">合宿免許に参加する方法</h2> <p> </p> <p>合宿免許に参加するには、<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35B1PL+80RFCI+2VES+BW8O2&amp;a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fdream-licence.jp%2F" rel="nofollow">合宿免許ドリーム</a><img src="https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35B1PL+80RFCI+2VES+BW8O2" alt="" width="1" height="1" border="0" /></span>や<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35B1PL+7ZKK4Y+2C9M+661TU" rel="nofollow">合宿免許受付センター</a><img src="https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=35B1PL+7ZKK4Y+2C9M+661TU" alt="" width="1" height="1" border="0" /></span>などの合宿免許の案件を取り扱っているサイトから申し込むのがベター。</p> <p> </p> <p>合宿免許を行っている教習所は数多くあり、場所や金額、日程はすでに決まっているので、自分の予定と相談しながら決めるのがいいだろう。</p> <p> </p> <p>1人で参加してもなんの問題もないが、やはり友達と一緒に参加するケースが多い。</p> <p> </p> <p>2週間ほど友達が一緒に居なくても全然平気という人は1人で参加してもいいだろう。</p> <p> </p> <p>友達と参加すると予定を合わせたりしなければならないので、そういう面では1人の方が楽ではある。</p> <p>ただ、空き時間や宿泊施設でのことを考えるとやはり友達と参加した方が楽しく過ごせるだろう。</p> <p> </p> <h2 id="合宿免許で免許そのものが手に入るわけではない">合宿免許で免許そのものが手に入るわけではない</h2> <p> </p> <p>ありがちな勘違いだが、合宿免許で最後に免許をもらえると思っている人がいる。(私も昔はそう思っていた笑)</p> <p> </p> <p><strong>だが、合宿免許がもたらしてくれるのは、免許試験の直前の部分までである。</strong></p> <p> </p> <p>合宿免許を終えると、運転免許の試験を受けることができる状態(受験資格が得られる)になるということだ。</p> <p> </p> <p>合宿免許を終えたあとは、自分の住民票が在る地元の運転免許センターに行って試験に合格しなければ免許を手にすることはできない。</p> <p> </p> <p>そこで試験に合格して初めて免許を手に入れることが出来るのだ。</p> <p> </p> <h2 id="まとめ">まとめ</h2> <p> </p> <p>合宿免許のメリットやデメリットを述べたが、まとまった時間が取れる人にはメリットの方が断然大きいと思う。</p> <p> </p> <p>安く済み、さらに最短期間で教習を終わらすことが出来る。</p> <p> </p> <p>普通に教習所に通うか、合宿免許に参加するかで迷っている方には是非とも合宿免許をおすすめしたい。</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> lndscp 大学生活はどう過ごすべきなのか?正解はあるのか? hatenablog://entry/26006613469980541 2019-11-23T17:02:00+09:00 2019-11-29T18:13:45+09:00 大学生活の過ごし方に正解はない 管理人の大学生活は大正解だった 大学卒業してから1番強く感じること 資格を取っておくのは良いと思う 大学生活の過ごし方に正解はない 大学生活をどう過ごすべきか、考えている人もいるだろう。だが、どういう風に過ごしても正解なのだ。 思いっきり遊びまくるも良し、合コンしまくるも良し、みっちり勉強するも良し、将来のために資格をとっておくのも良し、どれもバランスよくこなすのも良し! ただ1つ条件がある。それは大学生活が終わった時に、自分が過ごした大学生活に納得できていること。 例えば、「大学生活、もう少し勉強したり資格を取ったりしておけばよかった...」と思ってしまったら… <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:lndscp:20160915031021j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lndscp/20160915/20160915031021.jpg" alt="f:id:lndscp:20160915031021j:plain" /></p> <p> </p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#大学生活の過ごし方に正解はない">大学生活の過ごし方に正解はない</a></li> <li><a href="#管理人の大学生活は大正解だった">管理人の大学生活は大正解だった</a></li> <li><a href="#大学卒業してから1番強く感じること">大学卒業してから1番強く感じること</a></li> <li><a href="#資格を取っておくのは良いと思う">資格を取っておくのは良いと思う</a></li> </ul> <p> </p> <h2 id="大学生活の過ごし方に正解はない">大学生活の過ごし方に正解はない</h2> <p> </p> <p>大学生活をどう過ごすべきか、考えている人もいるだろう。だが、どういう風に過ごしても正解なのだ。</p> <p> </p> <p>思いっきり遊びまくるも良し、合コンしまくるも良し、みっちり勉強するも良し、将来のために資格をとっておくのも良し、どれもバランスよくこなすのも良し!</p> <p> </p> <p><strong><span class="huto">ただ1つ条件がある。<span style="color: #d32f2f;">それは大学生活が終わった時に、自分が過ごした大学生活に納得できていること。</span></span></strong></p> <p> </p> <p>例えば、「大学生活、もう少し勉強したり資格を取ったりしておけばよかった...」と思ってしまったら、その人の大学生活の過ごし方は正解じゃなかったということ。</p> <p> </p> <p>とはいえ、人間はどうしても多少は「ああすればよかった、こうすればよかった」という気持ちが出てきてしまうもの。</p> <p>それでも、「自分の大学生活、良かったな」と思えることが大事なのだ。</p> <p> </p> <p>これは大学生活に限った話ではないが、100%納得できる状況というのはなかなか無いのである。</p> <p> </p> <h2 id="管理人の大学生活は大正解だった">管理人の大学生活は大正解だった</h2> <p> </p> <p>私の過ごした大学生活は見事に大正解だった。</p> <p> </p> <p><strong>たいして賢くもない大学に行ったのにもかかわらず、そこで2回留年して、さらには会社員に何の魅力も感じず就職活動も全くしなかった。</strong></p> <p>つまり大多数のストレートで進んでいく人たちのレールからは完全に脱線した。 </p> <p> </p> <p>だが、「大勢の人とは違うペースで進んでいくオリジナリティーのある俺の人生、超いいじゃん」としか思わなかった。笑</p> <p> </p> <p>さらに、例外はいるが、基本的に日本人は皆と同じペースで同じことをしていないと不安になる民族。そんな中、大多数の人とは大きくペースがズレても意に介さない自分のメンタルや考え方を、「日本人離れした強靭なメンタル」「目先の小さなことに囚われない視野の広い考え方」などと思っていた。</p> <p> </p> <p>まあ、客観的に見たら「ただの頭おかしいナルシストじゃねーか!」となるかもしれないが、要は自分で自分の状況に納得して自信を持つことが凄く大事なのである。</p> <p> </p> <p>個人的に人間というのは自己満足が大部分を占める生き物だと思っている。自分が満足してれば、納得していればそれでいいのだ。当然、周囲に悪い事をしたり、迷惑をかけてはダメだが。</p> <p> </p> <h2 id="大学卒業してから1番強く感じること">大学卒業してから1番強く感じること</h2> <p> </p> <p>これは多くの人が感じることだと思うが、社会人になると出会いが減る。東京の1流商社とかに勤務していれば、また違うかもしれないが。</p> <p> </p> <p>出会いが減るどころか、まず学生時代のような純粋な恋愛はなかなかできない。学生時代は、ただその人の事が好きという純粋な気持ちで恋愛してる人が多いと思うが、社会人の恋愛は色々余計な要素がチラつく。</p> <p> </p> <p>特に女側。「この人はどんな仕事してるのかな」「収入はいくらくらいだろう」などと考えるわけである。</p> <p> </p> <p>社会人になってから出会った異性とは、はらわたを100%近く見せあえる関係になるのはなかなか難しいと思う。</p> <p> </p> <p>別に社会人になってから恋愛したり、結婚相手を探すのが悪いというわけではない。ただ難易度は上がるし、より自分から頑張って行動しなければならないということ。</p> <p> </p> <p>周りにもいないだろうか?顔が良くて学生時代は何もしなくてもモテモテだったイケメンが、社会に出てからは以前ほどはモテなくなったというパターンの人が。</p> <p> </p> <p>それは別にそのイケメン本人に何かあってモテなくなったわけではないのだ。女性は、学生時代は平気で連絡先を聞いたりアプローチをかけたりするのに、大人になると自分から動かなくなる人が多いからだ。</p> <p> </p> <p>学生時代は協力してくれる友達がいるし、恋愛相談も気軽にできる環境だ。そもそも日頃、学校という同じ空間で毎日過ごしている。距離も縮めやすい。だから女性からも行動できる。</p> <p> </p> <p>でも社会人になるとそうはいかない。なんだかんだいっても女性は受け身な人が多い。1人孤独で好きな男性にアタックしまくれる人はほとんど居ないはずだ。</p> <p> </p> <p>自分に自信があって、自ら行動できる人は何の問題もない。社会人になってからも好きな異性にアプローチをかけまくり、恋愛すればいい。</p> <p>ただ、それが難しそうだなと思う人は学生時代に良い恋人を見つけておくのも手だと思う。</p> <p>結婚願望のある人はなおさらである。</p> <p> </p> <p>社会人からしてみれば、学生時代は毎日が出会いの場なのだから。</p> <p> </p> <h2 id="資格を取っておくのは良いと思う">資格を取っておくのは良いと思う</h2> <p> </p> <p>資格は大人になってからでも取れるし、無理に学生時代に取る必要はない。ただ、いざ社会人になると思った以上に時間が無いなと感じるわけである。</p> <p> </p> <p>平日は毎日仕事、休日は友達なり家族と過ごしてー、とやっているといつ資格の勉強をするんだ?という話である。</p> <p> </p> <p>社会人になってから資格を取ろうとすると、毎日細かいタイムマネジメントをしないとなかなか難しい。だから時間のある学生のうちにとっておくのは非常に良い事だと思う。</p> <p> </p> <p>当然、受験するのに実務経験が必要な資格は取れないが、学生時代に受験する事ができる資格も数多くある。</p> <p> </p> <p>個人的におすすめなのは宅建と言われている、宅地建物取引士である。</p> <p>国家資格であり、独占業務資格でもある。合格率は高くないが、落ちているのはろくに勉強もしていない人がほとんど。</p> <p> </p> <p>ちゃんと勉強すれば、まず受かる。</p> <p> </p> <p>ちなみに大学を2回留年している管理人は、一応大学在学中に宅建には合格している。(管理人はフリーランスのため、仕事では使っていないが)</p> <p> </p> <p>「いやいや、お前宅建取る前に単位取れよw」という突っ込みはナシで。笑</p> lndscp